この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年08月05日

【守里会看護福祉専門学校】木工工作


夏のオープンキャンパス
~小田から創まる私たちの流儀~

「木工工作」

皆で教室に集まり、




最初に今日作る工作の説明がありました。






ケガをしないように
先生の話を真剣に聞いています。




難しいところは
手伝ってもらいながら




丁寧に作っていきます。






友だちに手伝ってもらったり、
手伝ってあげたり…




完成をイメージしながら…




無事組み立て完了!




仕上げは、
自分の好みに色を塗って…




裏側も丁寧に塗っていきます。




友だちの様子もうかがいながら…




イメージを更にふくらませながら






個性的な木工工作が完成しました!!






その後、小規模多機能型居宅介護施設 順に移動して
おにぎりを作りました!






夕方になると、グラウンドに皆集まって
バーベキューを楽しみました。








夏といえば!の






スイカ割り!!!




最後は手持ち花火で
夏を満喫しました!



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******



  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:03Comments(0)守里会看護福祉専門学校