2022年09月29日
(ラジオ)お盆のお話【守里会看護福祉専門学校】
ラジオ「なぜなにナース」

時期は過ぎてしまいましたが、今回はお盆のお話。
地方によって、色々な風習があるようです。
昔から受け継がれている伝統や風習は、これからも大切に受け継いでいきたいですね。
岡山と沖縄のお盆について学生と梶さんが楽しいトークを繰り広げました!
是非ご覧ください!
【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


時期は過ぎてしまいましたが、今回はお盆のお話。
地方によって、色々な風習があるようです。
昔から受け継がれている伝統や風習は、これからも大切に受け継いでいきたいですね。
岡山と沖縄のお盆について学生と梶さんが楽しいトークを繰り広げました!
是非ご覧ください!
【入学願書受付中】
【10月学校見学会のご案内】
【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月28日
看護学科2年生演習【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生
成人看護方法論
口鼻腔吸引、気管内吸引の演習。

吸引チューブを挿入することは、患者さんにとって、精神的・身体的苦痛を伴います。

全身状態を確認しながら慎重に実施するよう心掛けました。

解剖学的なイメージを持ちつつ、落ち着いて実施できるよう、繰り返し練習していきます!

【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

成人看護方法論
口鼻腔吸引、気管内吸引の演習。
吸引チューブを挿入することは、患者さんにとって、精神的・身体的苦痛を伴います。
全身状態を確認しながら慎重に実施するよう心掛けました。
解剖学的なイメージを持ちつつ、落ち着いて実施できるよう、繰り返し練習していきます!
【入学願書受付中】
【10月学校見学会のご案内】
【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月26日
学校見学会開催しました!【守里会看護福祉専門学校】
昨日の学校見学会の様子です。

ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!
看護学科では手洗い体験や聴診器で胸の音を聴診しました。

施設内も見学していただき、学校の雰囲気も感じてもらえたのではないかと思います!
県外の方や当日来校できない方は、オンラインでの学校説明会にご参加ください。
10月も開催しますので是非お気軽にご参加くださいね♪

次回の学校見学会は10月22日(土)です。
高校3年生はもちろん、高校1、2年生や社会人の方も大歓迎です。
遠方の方や、当日来校できない方は、オンラインでの説明会も開催していますので、お気軽にご参加ください。

入学願書も現在受付中です!
守里会看護福祉専門学校で、一緒に看護師・保育士を目指しましょう!
【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!
看護学科では手洗い体験や聴診器で胸の音を聴診しました。

施設内も見学していただき、学校の雰囲気も感じてもらえたのではないかと思います!
県外の方や当日来校できない方は、オンラインでの学校説明会にご参加ください。
10月も開催しますので是非お気軽にご参加くださいね♪

次回の学校見学会は10月22日(土)です。
高校3年生はもちろん、高校1、2年生や社会人の方も大歓迎です。
遠方の方や、当日来校できない方は、オンラインでの説明会も開催していますので、お気軽にご参加ください。
入学願書も現在受付中です!
守里会看護福祉専門学校で、一緒に看護師・保育士を目指しましょう!
【入学願書受付中】
【10月学校見学会のご案内】
【10月22日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月23日
卒業に向けて【守里会看護福祉専門学校】

ラジオ「なぜなにナース」
卒業まであと半年となった3年生。
入学してから、あっという間!
1年生の頃から知っている梶さんも
「本当早いなぁ~」とビックリ!
実習を頑張りながら、2月の看護師国家試験合格を目指して勉強にも励んでいます!
卒業までの過ごし方を梶さんと話しました。
是非ご覧ください!
【YouTubeで配信中】
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月22日
胃ろうによる経管栄養【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生
胃ろうによる経管栄養の演習。
手順や注意点を意識しすぎて、患者さんの状態の観察や、声かけが十分できない場面もありましたが、
クラスメイトで教え合いながら、しっかり取り組めました。
先生も細かくアドバイスしてくださり、たくさんの気づきがありました。
学んだことを何度も繰り返し練習することで
実習までに自信をつけたいと思います。
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月21日
学生祭開催しました【守里会看護福祉専門学校】
9月17日(土)に学生祭が開催されました。

今年の学生祭は学生と教職員のみが参加し、学生自治会を中心に、できる範囲で皆が楽しめるイベントを考えました。

ジェスチャークイズや音楽演奏

即興劇や

ビンゴゲームなどなど…

コロナ禍の中、短い時間で、できることは限られましたが、学生と教員が一緒になって楽しめ、とっても素敵な一日になりました!
学生祭の様子はYouTubeで配信中です!
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


今年の学生祭は学生と教職員のみが参加し、学生自治会を中心に、できる範囲で皆が楽しめるイベントを考えました。

ジェスチャークイズや音楽演奏

即興劇や

ビンゴゲームなどなど…

コロナ禍の中、短い時間で、できることは限られましたが、学生と教員が一緒になって楽しめ、とっても素敵な一日になりました!
学生祭の様子はYouTubeで配信中です!
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月16日
(ラジオ)3年生になって【守里会看護福祉専門学校】

ラジオ「なぜなにナース」
看護学科3年生が久々の登場!
実習の合間をぬって収録に参加しました。
久しぶりに梶さんに会えて、嬉しくて話もめちゃくちゃ盛り上がりました!
梶さんからは「皆成長してるなぁ~!」と言ってもらえましたよ。
楽しいトークを是非ご覧ください!!!
【YouTubeで配信中】
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月15日
小児看護演習【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生 小児看護演習
新生児の抱っこの仕方(横抱き、たて抱き)・肌着の着せ方・おむつの替え方などを習いました。首がすわっていない赤ちゃんのだっこに少し苦戦していたようでした。
実習など実際の現場でもしっかり対応できるよう、繰り返し練習して自信をつけていきたいと思います!
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月14日
3年生は学内実習中【守里会看護福祉専門学校】
看護学科3年生 学内実習

患者さんの状態をみて、適切な体操・動作を提案したり、それらをパンフレットにまとめました。

患者さんの様子は看護経過記録で細かく記録していきます。

やらなければいけないことがたくさんあり、大変だと思うこともありますが、それが自分自身の成長にもつながっているという実感もあります!
クラスメイトと助け合いながら頑張ります!!

【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

患者さんの状態をみて、適切な体操・動作を提案したり、それらをパンフレットにまとめました。
患者さんの様子は看護経過記録で細かく記録していきます。
やらなければいけないことがたくさんあり、大変だと思うこともありますが、それが自分自身の成長にもつながっているという実感もあります!
クラスメイトと助け合いながら頑張ります!!
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年09月13日
洗髪演習【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
洗髪演習を行いました。

グループに分かれて、看護師役、患者役のそれぞれを実際に体験しました。

看護師役では、お湯の温度が適温かどうかや、力加減はちょうど良いか確認をとりながら実施しました。

お湯をかける量なども髪の長さや量によって異なるのでコミュニケーションをとりながら行いました。

患者役では、洗い残しになりやすい部分があることや、お湯をかけてもらう時に頻繁に頭を上げると負担になることなど、気づきがありました。
クラスメイトでも情報共有しながら、今回の演習を復習し、実習などで実際に洗髪する時にしっかり活かしていきたいと思います!

【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

洗髪演習を行いました。
グループに分かれて、看護師役、患者役のそれぞれを実際に体験しました。
看護師役では、お湯の温度が適温かどうかや、力加減はちょうど良いか確認をとりながら実施しました。
お湯をかける量なども髪の長さや量によって異なるのでコミュニケーションをとりながら行いました。
患者役では、洗い残しになりやすい部分があることや、お湯をかけてもらう時に頻繁に頭を上げると負担になることなど、気づきがありました。
クラスメイトでも情報共有しながら、今回の演習を復習し、実習などで実際に洗髪する時にしっかり活かしていきたいと思います!
【入学願書受付中】
【9月学校見学会のご案内】
【9月25日(日)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******