この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年05月31日

アーツフェスタたかまつ2015





アーツフェスタたかまつ2015「今を踊る」に皆で行ってきましたスマイル
初音保育所も参加するということで、皆で何が良いか考えながらプレゼントを作って手渡しましたチョキ
昔は自転車のタイヤを棒で転がしたりしていたと聞き、自転車屋さんの御好意で芯を抜いた自転車車輪軸をくれました!!



他にも、空気砲やパズルなど・・・アップ

子どもたちの笑顔に癒されたり、元気づけられたりしながら、帰りの車の中では次に何を作るかの話題で持ちきりでしたパー  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:05Comments(0)今日の守里苑

2015年05月29日

守里苑PODカレッジ




もうすぐ守里苑PODカレッジの開校です!!
今からドキドキしています

随時、授業風景をアップしていくので楽しみにしておいてくださいニコニコ  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 18:01Comments(0)今日の守里苑守里苑PODカレッジ

2015年05月12日

温もりあるプレゼント

嬉しそうに笑顔で帰ってきた相談員さん。
「どうしたの?」と聞くと、いつもの表情の硬さが和らぎ、笑顔で作ってくれましたと皆に見せてくれました。
これは、最近タブレットを持っているのを見た利用者の方が、昼間悩みながら作って下さったケースです。
母親のような温もりと、大切に使おうと思う気持ちが更に増してきました。
心を動かしてくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。





  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 18:26Comments(0)今日の守里苑

2015年05月07日

任せとけ



どうする??
持ってきてくれた花を何処に置くか迷っていると・・・
「任せとけ!!」と心強い言葉が。

振り向くと、すでに道具を手に持って讃岐さんが立っていました。
「任せとけ!!」の後は口数も少なく、あっというまに花の台の出来上がりです。
さすが、大工さん!!あっと言う間に仕上げてくれました。

口数すくなく「任せとけ!!」という言葉だけですが、その「任せとけ!!」という言葉以上に、優しさや温もりが伝わってきました。

本当にありがたい限りです。
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 20:42Comments(0)今日の守里苑