2018年08月02日
【夏のオープンキャンパス】フォトワークショップ
夏のオープンキャンパス
~小田から創まる私たちの流儀~
「フォトワークショップ」
ペンタックスリコーファミリークラブさんに
お越しいただき、一眼レフカメラについて
色々とレクチャーを受けました。
その後、近くの公園に移動して
色んな遊具をパシャリッ!
カメラの使い方についても
色々教えていただきましたが、
物の見方や視点を変えることの
おもしろさを体感することができました。
普段の生活でも
少し視点を変えると
新しい発見があるかもしれませんね!
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2018年08月02日
【あさがお保育園】たんぽぽ組さんのプール
今日は楽しいプールの日♪
たんぽぽ組のお友達も、
プールに慣れはじめ楽しめるようになりました!
今日のプールはこんな感じです!

ガチャガチャのケースで作った、手作りシャワー!
中には鈴が入っていて音がなるよ♪

みんなお気に入りなようです!

もう水が顔にかかっても、へっちゃら!

水面に映った自分の顔が気になるよう・・・
次のプールも楽しみだね!
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
2018年08月02日
【初音保育所】今日のプール!3歳・ほしぐみ
夏祭りにご参加いただきありがとうございました。
みんなの可愛い浴衣姿を見ることが出来ました!


さて、今日のプール遊びは
みんなで汽車になったりビー玉をひらったり…
〝シュッポシュッポ"と声を出しながら
プールの中を歩きます!!
途中で引っ張られて汽車が脱線したりもしましたが…


ビー玉ひろいでは
両手にいっぱい拾ったり、一つずつ拾ったり様々…
水の中を一生懸命に目を凝らして見つけていました☆
また、やろうね♪
みんなの可愛い浴衣姿を見ることが出来ました!


さて、今日のプール遊びは
みんなで汽車になったりビー玉をひらったり…
〝シュッポシュッポ"と声を出しながら
プールの中を歩きます!!
途中で引っ張られて汽車が脱線したりもしましたが…


ビー玉ひろいでは
両手にいっぱい拾ったり、一つずつ拾ったり様々…
水の中を一生懸命に目を凝らして見つけていました☆
また、やろうね♪