この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2021年04月01日

【守里会】令和3年度 入社式を執り行いました

本日4月1日 守里会看護福祉専門学校にて
令和3年度 入社式を執り行いました。



コロナウイルス感染拡大予防のため
席の間隔を空け、換気をしながら行いました。



理事長からのメッセージの後、
一人一人に辞令が交付されました。



周りの人から信用されるには時間がかかりますが
失敗を恐れず様々なことにチャレンジし、
目の前の業務に実直に誠実に取り組みましょう。



明日からは配属先での勤務が始まります。
共に頑張って参りましょう。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:53Comments(0)守里会からのお知らせ

2020年10月02日

職員採用試験のご案内



令和3年4月採用者対象の採用試験を下記の通り、
「Zoom」を使用したオンラインにて行います。
受験希望の方は、「申込方法」を確認のうえ
必要書類をご送付ください。

《日時》
・令和2年10月18日(日)11時00分~

《募集職種》
介護職員・看護職員・生活相談員・保育士・栄養士

《応募資格》
大学・短大・専門学校・高等学校を令和3年3月に卒業する者

《申込方法》
事前に履歴書・成績証明書を送付し、お申し込みください。

※締切り 10/12(月) 必着

《試験内容》
作文・面接

詳しくはこちらから↓

【スマートフォン】
 http://www.syurikai.com/sp/adoption/

【PC】
 http://www.syurikai.com/adoption/
ご応募、お待ちしております。


***************

《お問い合せ》

Tel:087-813-0778

Mail: soumu@syurikai.com


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:53Comments(0)守里会からのお知らせ

2020年04月01日

【守里会】令和2年度 入社式を執り行いました


本日4月1日 守里会看護福祉専門学校にて
令和2年度 入社式を執り行いました。




コロナウイルス感染拡大予防のため
席の間隔を空け、換気をしながら行いました。




理事長からのメッセージの後、
一人一人に辞令が交付されました。




周りの人から信用されるには時間がかかりますが
失敗を恐れず様々なことにチャレンジし、
目の前の業務に実直に誠実に取り組みましょう。




明日からは配属先での勤務が始まります。
共に頑張って参りましょう。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:18Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年09月03日

介護助手さん募集中


社会福祉法人守里会では、
60歳~75歳くらいの「介護助手さん」を広く募集いたします。

お仕事内容に関しましては、
専門的知識や技術がほとんどない方でも行える業務から、
一定程度の専門知識や技術、経験を要する比較的高度な業務まで
幅広いお仕事に携わることができます。

あなたも「介護助手さん」として働きながら、
みんなで支える「安心できる地域社会」づくりに参加しませんか。

【お問い合わせ】

社会福祉法人守里会(法人本部)

【電話番号】

087-813-0778







【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******


  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 11:12Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年08月27日

職員採用試験のご案内




令和2年度(令和2年4月採用) 採用試験を
以下の通り開催いたします。

《日時》
令和元年9月28日(土)11時00分~

《場所》
守里会看護福祉専門学校

香川県高松市香西本町17-9

《募集職種》
介護職員・看護職員・生活相談員・保育士・栄養士

《応募資格》
大学・短大・専門学校・高等学校を令和2年3月に卒業する者

《申込方法》
事前に履歴書・成績証明書を送付し、お申し込みください。

※締切り 9/27 必着

《試験内容》
作文・面接


***************

《お問い合せ》

Tel:087-813-0778

Mail: soumu@syurikai.com


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 08:57Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年05月10日

【守里会】法人本部の花壇


「あれ~?お花が無くなっとる」



先日法人本部の花壇の植え替えをしたのに気づいたのは
いつも近くを通る園児さんでした。

「また、たくさんお花が咲くの楽しみだね」
と、お母さん。



普段の生活の中に、
小さな感動や気づきがたくさんあるのに
忙しくて気づかず過ぎ去っていることがありますね。

ちょっとした変化に気づける余裕を持ちたいと思います。



土日は晴れそうですが、日中は気温も上がりそうなので
体調崩されないよう、お気をつけください。

皆さま良い週末をお過ごしくださいませ。





【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:13Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年04月24日

【守里会】法人本部の花壇


法人本部の桜は散ってしまいましたが、



花壇には、パンジーや木香薔薇、
アジュガやラベンダーが綺麗に咲き始めました。





ちなみに、木香薔薇(モッコウバラ)の花言葉は

初恋、純潔、素朴な美、幼いころの幸せな時間、

などがあるそうです。



花言葉を知って改めてみてみると
なんだか可愛らしくて愛着がわいてきます。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:19Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年04月01日

【守里会】入社式


新元号が「令和」と発表されました。



本日4月1日 守里会看護福祉専門学校にて
入社式を執り行いました。



辞令交付の後、





新入職員の誓いの言葉があり
管理者からの挨拶がありました。



先週まで研修を行っていましたが
今日から社会人として私達と共に働く仲間になりました。



先輩職員の話にもあったように
これからは一人の社会人として
責任感を持って行動しなければいけません。

苦しい時もあるかもしれませんが
仕事の中にやりがいを見い出すのは自分自身。



同期とも切磋琢磨しながら
日々の仕事を通して成長していきましょう。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******


  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 18:40Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年03月29日

【守里会】新入職員研修(最終日)

月曜日から始まった新入職員研修も
今日で最後になりました。



昨日からの宿泊研修に引き続き
あさがお保育園で研修が行われました。



ばら組さんの生活発表会での演目を見学。



元気いっぱいの子どもたちの
素敵な演技に癒されながらも、
先輩保育士たちの動きを真剣に見ていました。



4月からは自分たちが子どもたちの中に入り
保育を実践していきます。



研修での学びを
それぞれの職場で精一杯活かしてください。



新たな人生の1ページが
始まろうとしています。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******

  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 14:28Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年03月27日

【守里会】新入職員研修③

新入職員研修3日目。



今日は認知症の理解と支援を中心に学びました。

午前中は、少子高齢化といわれる
現在の社会状況について。



「少子化」「高齢化」「待機児童」等々。
社会や生活スタイルの変化、
歴史との関係性をわかりやすく
解説していただきました。



午後からは認知症について詳しく学びました。
認知症の方によくみられる行動や症状、
私達の向き合い方等々。

詳しく、分かりやすく教えていただきました。



現場に出た時に少しでも落ち着いて対応できるよう
研修中に知識を蓄えていきましょう。


【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******


  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:08Comments(0)守里会からのお知らせ