2015年04月24日
春
守里苑は山に囲まれた静かな所にあり、春になると鳥の声や草木の匂いで春を感じることができます。
この春の匂いと雰囲気を少しでもご自宅の家族や大切な人に届けたいと入所のみんなで作ったのがこの「しおり」です。
大切な人へのメッセージを込めて送ります!!
なんと入所の人からデイサービスの利用者さんへも春のおすそ分けをしたいと制作してくれることになりました。
自分たちの事だけではなく、デイサービスの人を想って作ってくださるその気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
この関係こそ、人が元気になる秘訣なのかもしれません!!

この春の匂いと雰囲気を少しでもご自宅の家族や大切な人に届けたいと入所のみんなで作ったのがこの「しおり」です。
大切な人へのメッセージを込めて送ります!!
なんと入所の人からデイサービスの利用者さんへも春のおすそ分けをしたいと制作してくれることになりました。
自分たちの事だけではなく、デイサービスの人を想って作ってくださるその気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
この関係こそ、人が元気になる秘訣なのかもしれません!!
2015年04月21日
種
デイサービスに来られている文さん。手には何かが入ったビニール袋がひとつ。
ニコッと笑いながらビニール袋を持ち上げ
「この種あげる」と一言。
皆で「何の種?」と聞くと
「分からない」と本人大笑い。
周りで居た人がすかさず「楽しみにしといたらええやん」
「それまでは元気に皆で花を咲かせよう」と言ってくれたので空気は和やかなまま、
「花が咲いたら今度は私が家で育ててみる」
「綺麗な花が咲いたら皆で持って帰って、種を施設に持ってきてあげる。」と、どんどん話が進んでいきます。
花が咲けば持って帰って家で飾ったり、庭に植えたりすることで、文さんの「種を持って行ってあげよう」という気持ちが施設だけではなく、皆の家に広がっていくことにワクワクしてきます。
今日は、鉢を準備したので、明日は、皆で種植えです!!
皆さんもどんな花が咲くのか楽しみにしていてください。
守里苑の藤棚が満開です!!どうぞお立ち寄りください。

ニコッと笑いながらビニール袋を持ち上げ
「この種あげる」と一言。
皆で「何の種?」と聞くと
「分からない」と本人大笑い。
周りで居た人がすかさず「楽しみにしといたらええやん」
「それまでは元気に皆で花を咲かせよう」と言ってくれたので空気は和やかなまま、
「花が咲いたら今度は私が家で育ててみる」
「綺麗な花が咲いたら皆で持って帰って、種を施設に持ってきてあげる。」と、どんどん話が進んでいきます。
花が咲けば持って帰って家で飾ったり、庭に植えたりすることで、文さんの「種を持って行ってあげよう」という気持ちが施設だけではなく、皆の家に広がっていくことにワクワクしてきます。
今日は、鉢を準備したので、明日は、皆で種植えです!!
皆さんもどんな花が咲くのか楽しみにしていてください。
守里苑の藤棚が満開です!!どうぞお立ち寄りください。
