2022年05月30日
社会福祉 初講【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
社会福祉 初講

『“Namihei Isono” Society Comes』
家族について、
『サザエさん』
『ちびまるこちゃん』
『クレヨンしんちゃん』をもとに
考えてみる。
昭和初期からの社会情勢の変化とともに漫画の世界も変化がみられます。
そして、お馴染みの波平さん(54歳)
将来推計人口によると、2057年には、日本の平均年齢は53歳となる模様
これからの磯野波平社会にいかに備えるのか。
本授業をとおして、考えてみたいと思います。
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

社会福祉 初講
『“Namihei Isono” Society Comes』
家族について、
『サザエさん』
『ちびまるこちゃん』
『クレヨンしんちゃん』をもとに
考えてみる。
昭和初期からの社会情勢の変化とともに漫画の世界も変化がみられます。
そして、お馴染みの波平さん(54歳)
将来推計人口によると、2057年には、日本の平均年齢は53歳となる模様
これからの磯野波平社会にいかに備えるのか。
本授業をとおして、考えてみたいと思います。
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月27日
芝山神社まで散歩【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
今日の保健体育はウォーキング。

学校近くの芝山神社を目指しました。

今日は天気も良く、汗ばむ陽気でした。

女木島と男木島がよくみえましたよ!
穏やかな瀬戸内海を眺めながら語らい、リフレッシュできました♪
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

今日の保健体育はウォーキング。
学校近くの芝山神社を目指しました。
今日は天気も良く、汗ばむ陽気でした。
女木島と男木島がよくみえましたよ!
穏やかな瀬戸内海を眺めながら語らい、リフレッシュできました♪
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月26日
バイオリンにチャレンジ【守里会看護福祉専門学校】
保育学科夜間主
子ども用のバイオリンを弾いてみました。

初めての体験で、なかなか難しかったようです。
でも、弾いている姿はさまになっていましたよ!

楽しみながら取り組めました。
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

子ども用のバイオリンを弾いてみました。

初めての体験で、なかなか難しかったようです。
でも、弾いている姿はさまになっていましたよ!

楽しみながら取り組めました。
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月24日
QOLの向上について【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生

健康科学概論

QOL(Quality of Life)の向上について皆で考えました。
自分にとってQOLとは?

一つ一つ付箋に書き出したら、グループ毎にまとめていきます。

普段皆が何に重点をおいて生活しているのかわかりますね。
意外と睡眠や健康を大切にしている人が多かったようです。

これから生活の質QOLの向上における心身の健康の重要性を理解しながら学びを深めていきます。

【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

健康科学概論
QOL(Quality of Life)の向上について皆で考えました。
自分にとってQOLとは?
一つ一つ付箋に書き出したら、グループ毎にまとめていきます。
普段皆が何に重点をおいて生活しているのかわかりますね。
意外と睡眠や健康を大切にしている人が多かったようです。
これから生活の質QOLの向上における心身の健康の重要性を理解しながら学びを深めていきます。
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月23日
6月の学校見学会【守里会看護福祉専門学校】
次回の学校見学会は、6月26日(日)です❗

新高3生はもちろん、1・2年生や、社会人の方も是非ご参加ください
遠方の方や、当日来校できない方のために、オンラインでの学校説明会・個別相談会も開催いたします♪
入試や学校生活、寮や奨学金のことなど、気になることは直接教職員に聞いてみましょう!
たくさんの方のご参加をお待ちしております✨
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
学校webサイトまたはお電話にて、ご予約受付中です。
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


新高3生はもちろん、1・2年生や、社会人の方も是非ご参加ください
遠方の方や、当日来校できない方のために、オンラインでの学校説明会・個別相談会も開催いたします♪
入試や学校生活、寮や奨学金のことなど、気になることは直接教職員に聞いてみましょう!
たくさんの方のご参加をお待ちしております✨
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
学校webサイトまたはお電話にて、ご予約受付中です。
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月20日
白熱!ポートボール【守里会看護福祉専門学校】
まさかの双子コーデ!笑

昨日の保健体育はポートボール
宿題だった「1人1つづつ体操を考える」では、懐かしのラジオ体操をする人や、股関節まわし等難易度が高い体操を発表をする元運動部、目だけを動かすという(眼球体操)を発表したユニークな学生もいました。

どのチームも、15分の試合の中でどんどん上達していき、周りをよくみてグループのメンバーに素早くパス、ディフェンスが厳しければ自分で突っ走るなど…ファインプレー連発で大盛り上がり!

ちなみに、たまたま洋服がかぶった双子コーデの二人は運命的に同じ班になり、連携プレーが続き大活躍でしたよ!

【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

昨日の保健体育はポートボール
宿題だった「1人1つづつ体操を考える」では、懐かしのラジオ体操をする人や、股関節まわし等難易度が高い体操を発表をする元運動部、目だけを動かすという(眼球体操)を発表したユニークな学生もいました。
どのチームも、15分の試合の中でどんどん上達していき、周りをよくみてグループのメンバーに素早くパス、ディフェンスが厳しければ自分で突っ走るなど…ファインプレー連発で大盛り上がり!
ちなみに、たまたま洋服がかぶった双子コーデの二人は運命的に同じ班になり、連携プレーが続き大活躍でしたよ!
【5月学校見学会のご案内】
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月19日
影絵にチャレンジ【守里会看護福祉専門学校】
保育学科夜間主
影絵にチャレンジ❗
なかなかのクオリティでした




皆さんは学生たちが何を表現しているかわかりますか?
難しかったようですが、楽しみながら取り組めました。
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

影絵にチャレンジ❗
なかなかのクオリティでした




皆さんは学生たちが何を表現しているかわかりますか?
難しかったようですが、楽しみながら取り組めました。
【5月学校見学会のご案内】
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月17日
一年を振り返って【守里会看護福祉専門学校】
RNC西日本放送ラジオ【なぜ?なに?ナース】
看護学科の学生が入学してからの一年間を振り返りました。
勉強のこと、実習のこと、学校生活のことなどなど。
MCの梶剛さんと学生たちのトークをお楽しみください!
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

看護学科の学生が入学してからの一年間を振り返りました。
勉強のこと、実習のこと、学校生活のことなどなど。
MCの梶剛さんと学生たちのトークをお楽しみください!
【5月学校見学会のご案内】
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月12日
健康科学概論【守里会看護福祉専門学校】
健康科学概論

初講にて
「私たちが生きている現代社会のあり方について考察する」

個別ワークから、グループワークへ

その後、発表
社会における様々な出来事や疑問、違和感、漠然とした不安を掘り下げ
「いま・ここ」をできうる限り相対化して広い視野で見渡し、確かな方向感覚を獲得していきます

【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

初講にて
「私たちが生きている現代社会のあり方について考察する」
個別ワークから、グループワークへ
その後、発表
社会における様々な出来事や疑問、違和感、漠然とした不安を掘り下げ
「いま・ここ」をできうる限り相対化して広い視野で見渡し、確かな方向感覚を獲得していきます
【5月学校見学会のご案内】
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年05月10日
はじめてのベッドメイキング【守里会看護福祉専門学校】
日常生活援助技術論
1年生は初めての演習室でベッドメイキングに挑戦。

わからないところは、クラスメイトで教え合いながら進められました。

積極的に先生に質問したり、休み時間も復習している学生もいましたよ。

これから何度も反復練習して習得していきます!

【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

1年生は初めての演習室でベッドメイキングに挑戦。
わからないところは、クラスメイトで教え合いながら進められました。
積極的に先生に質問したり、休み時間も復習している学生もいましたよ。
これから何度も反復練習して習得していきます!
【5月学校見学会のご案内】
【5月21日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******