この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年06月10日

【守里会看護福祉専門学校】 排泄援助 演習

看護学科1年生
おむつによる排泄援助の演習をしました。


看護する側、される側になり、
グループに分かれて実践してみました。




今までの演習の甲斐あって
体位変換が大分スムーズにできるようになっています。










最後に、尿瓶や便器を使っての
排泄援助方法を学び、
グループでレポートをまとめます。


患者さんの身体的負担を減らすこと・
不安を減らすこと・プライバシーを守ること
など…
いろんな意見が交わされました。  続きを読む


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 15:49Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2019年06月10日

【初音保育所】アーツフェスタ高松2019 今を踊る

【アーツフェスタ高松2019 今を踊る】



6月9日(日)

サンポートホール高松で開催されました
アーツフェスタ高松2019「今を踊る」に
初音保育所の子どもたちが出演しました。



女の子は、初めてのお化粧にとても嬉しそうでした。







また、舞台袖で自分たちの出番を待つ
真剣な表情がとても印象的でした。



3歳児(ほし組)の「かぞえ唄」







続いて
4・5歳児(つき組・ゆき組)の
男の子による「豆まき」









最後に
4・5歳児(つき組・ゆき組)の
女の子による「かわいい舞扇」







大きな舞台で、
たくさんの人の前で、
緊張もしたけれど
今までの練習を思い出して
楽しく上手に踊れました。



関係者の皆さま
子どもたちの踊りを
あたたかく見守ってくださった皆さま
ありがとうございました。


【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 11:11Comments(0)初音保育所