この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年07月09日

【あさがお保育園】スイカの製作をしたよ


今日は絵の具を使って
スイカの製作をしました!

指に黒い絵の具をつけて
赤い画用紙にポンポンしました






みんな上手にポンポンしたり




びっくりして指を見る子もいました!




みんな作るのが楽しかったのか
何度も机に集まって椅子に座ったり
製作をする子をじーっと見たりしていました♪

みんなまた製作をしようね♪



******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 08:55Comments(0)あさがお保育園

2018年07月06日

【初音保育所】七夕会





今日は、あいにくの雨でしたが
保育所ではひとあし早く七夕会を行いました。




七夕製作の飾りを笹に飾っています。

上手く飾れたようです。




飾った後は、みんなで七夕の歌を歌いました。

♪ささのは さらさら~

今にもきこえてきそうですね。




みんなの願い事叶うといいですね☆


【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:30Comments(0)初音保育所

2018年07月06日

【あさがお保育園】七夕会


明日は、何の日でしょう??
七夕なので七夕会をしました

クイズをしたり七夕のDVDを見ました




先生が七夕の由来を教えてくれてる




七夕ってどういう日なんだろう~




織り姫の好きな人は、誰だ??

①シンデレラ ②ベル ③おりひめ

何番が、正解なんだろう~??




黒いトンネルの中、何があるんだろう??




天の川きれい☆★

お星さまや~☆★




うわー!すごーい!




きれいだったよー!




みんなのお願いごとが、叶いますように☆



******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:00Comments(0)あさがお保育園

2018年07月06日

【初音保育所】初めてのプール(くまぐみ)


先日、プール開きがありました!!
全クラス、プールが始まりました。

くまぐみさんも初めてのプールという子が多かったようです。
どんな反応をするかな~と楽しみにしていると、、、








怖くて泣いてしまう子、顔に水がかかっても平気な子、
手だけなら入れる子など様々でした♪

これから2カ月間
プールや水遊びを楽しんでもらいたいな~と思っています!





【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 14:31Comments(0)初音保育所

2018年07月05日

【あさがお保育園】七夕製作をしたよ


先日、あさがお保育園では七夕製作をしました!

ペンで目を描いたり




口を貼ったり






服の模様を描いたり






みんな上手に作りました♪

出来た作品を見てニッコリ






みんな楽しかったようで、指をさしたり
椅子に座って待っていたりしました!

また一緒に作ろうね!


******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:00Comments(0)あさがお保育園

2018年07月05日

【初音保育所】朝の体操の時間(ぞうぐみ)





いつも元気な子どもたちですが
体操の時間になると元気100倍!!

身体を動かすことが大好きなぞうぐみさんです。




「私たち、僕たちの体操を見て!」と
言っている子どもたち。

上手に踊れているね~♪


【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 12:00Comments(0)初音保育所

2018年07月05日

【逅里苑】老人介護支援センター活動


老人介護支援センター活動
【高齢者支援推進事業】




浦生公民館にお集まり頂き、
夏の食事が減退しやすいこの時期に召し上がって欲しい
『七夕そうめん』を一緒に調理しました。




皆さん手際良く美味しく頂きました。






【逅里苑へのお問合せ】



******
〒761-0111 香川県高松市屋島東町408-1
TEL:(087)844-8500
FAX:(087)844-8530
メール:kourien@syurikai.com
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 08:57Comments(0)今日の逅里苑

2018年07月04日

【あさがお保育園】新聞ビリビリ!!!

先日の雨の日…  お外には行けませんでした。

でも子どもたちは新聞を見ると大喜び!!!
「新聞だ!!!」と嬉しそうに新聞をビリビリ!!




「見て見て!! いっぱい破れたよ!」




「新聞広げてて!」と新聞をパンチ!!!
「かっこいいでしょ?」




「どうやってするん?」とみんなも挑戦!
「こうやってやるんよ」と優しく教えてあげる姿もあります!




みんなが大好きな
ワニワニにエサをあげる姿も!




「どう?おいしい?」ワニさんも喜んでるね。




みんなはダンボールに新聞を入れて
お風呂にするのが大好き!!!




「気持ちいいね」




「私もいれていれて!!!」
みんな順番にお風呂に入ります!!!




「オバケだぞ!!!」とみんなオバケに変身!!!
みんな大喜び!「キャー!!」と逃げるお友達も嬉しそうでした。




いっぱい新聞で遊んだ後は
お片付けもしっかりします!!!




途中でふじ組さんもお片付けに参戦してくれました!!

かっこよくお片付けをしてくれている
お兄ちゃんお姉ちゃんを見て
ますますお片付けを頑張っていました。




新聞でこんなに遊びが広がるんだね!!
また新聞で楽しもうね。





******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 12:00Comments(0)あさがお保育園

2018年07月04日

【初音保育所】田植え




梅雨の晴れ間、暑い日になりました。
先日、ゆき組のみんなが田植えに挑戦しました!

田んぼ・・・ではなく、
水をはったバケツの中の土に稲を植えていきます。

まずは子どもたちに泥の感触を楽しんでもらいました。






ふわふわ?ヌルヌル?ちょっと冷たい?

普段はあまり手に触れない感触にちょっと興奮です。




次はいよいよ田植え。

いつもの畑では野菜の苗を植え慣れているみんなも、
泥の中では勝手が違うようで
「プカプカする~」と苦戦気味でした。




なんとか稲を挿し終わりましたが、
まだまだお世話は始まったばかり。

秋の収穫まで見守って、
美味しいご飯の大切さを感じてもらいたいです。


【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:14Comments(0)初音保育所

2018年07月03日

【あさがお保育園】元気いっぱい外遊び


外で元気いっぱい遊びました!

梅雨で雨の日が続く中晴れると
「外いける!やったー!」と、
とても嬉しそうなふじぐみさん。

園庭に出ると、すみれぐみさんを発見!!!
靴を履く手伝いをしてあげています。




水やりのやり方を
優しく教えてあげている姿もありました!

小さいクラスの子たちと接すると、
いつも以上にお姉さん、お兄さんの顔つきに・・・!




小さい子たちとおもいっきり体を動かして、
全力で追いかけっこをしています!




砂場を覗いてみると・・・
男の子たちは車の道路を作っているようです。

「こっちのほうがいい?」などと
二人で相談しながら真剣に作っていましたよ




様々なお店屋さんもオープンしていました!
こちらはパン屋さん!




こちらはアイス屋さん!






「チョコレート味でーす!」




「キャンディー味ですよ!」




片付けしよー!の掛け声で、
しっかりと片付けもします!




たくさん遊んだ後はたっぷり水分補給!!!
たのしかったね!






******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 15:56Comments(0)あさがお保育園