2018年07月04日
【初音保育所】田植え

梅雨の晴れ間、暑い日になりました。
先日、ゆき組のみんなが田植えに挑戦しました!
田んぼ・・・ではなく、
水をはったバケツの中の土に稲を植えていきます。
まずは子どもたちに泥の感触を楽しんでもらいました。


ふわふわ?ヌルヌル?ちょっと冷たい?
普段はあまり手に触れない感触にちょっと興奮です。

次はいよいよ田植え。
いつもの畑では野菜の苗を植え慣れているみんなも、
泥の中では勝手が違うようで
「プカプカする~」と苦戦気味でした。

なんとか稲を挿し終わりましたが、
まだまだお世話は始まったばかり。
秋の収穫まで見守って、
美味しいご飯の大切さを感じてもらいたいです。
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:14│Comments(0)
│初音保育所