2018年07月03日
【あさがお保育園】元気いっぱい外遊び
外で元気いっぱい遊びました!
梅雨で雨の日が続く中晴れると
「外いける!やったー!」と、
とても嬉しそうなふじぐみさん。
園庭に出ると、すみれぐみさんを発見!!!
靴を履く手伝いをしてあげています。

水やりのやり方を
優しく教えてあげている姿もありました!
小さいクラスの子たちと接すると、
いつも以上にお姉さん、お兄さんの顔つきに・・・!

小さい子たちとおもいっきり体を動かして、
全力で追いかけっこをしています!

砂場を覗いてみると・・・
男の子たちは車の道路を作っているようです。
「こっちのほうがいい?」などと
二人で相談しながら真剣に作っていましたよ

様々なお店屋さんもオープンしていました!
こちらはパン屋さん!

こちらはアイス屋さん!


「チョコレート味でーす!」

「キャンディー味ですよ!」

片付けしよー!の掛け声で、
しっかりと片付けもします!

たくさん遊んだ後はたっぷり水分補給!!!
たのしかったね!

******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
2018年07月03日
【看護学科2年生】
~基礎Ⅱ実習に向けて~

来週から始まる実習に向けて

3年生から2年生へアドバイス会議!

待ち受ける実習先での様々な出来事・・。

どのように対応したらいいか
先輩の経験談を伝授しました!!

う~ん。なるほど!なお話し。
2年生も頑張れーーー!!
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2018年07月03日
【初音保育所】ぞうぐみのベランダでしゃぼん玉に触れよう!

しゃぼん玉を捕まえようと追いかけているぞうぐみさん。
捕まえることが出来たのかはご想像にお任せします。。

そっと手にしゃぼん玉を乗せようと挑戦している最中!
「割れないかな・・・・・・・・。」と
ドキドキしている様子がよく伝わります。

最後に保育者2人で吹きかけると沢山のしゃぼん玉が子どもたちの前へ。
「消えないで~!!」と一生懸命にお願いしている姿を見て
この後、もう1回しゃぼん玉を吹くことにしました。