2018年07月18日
【夏のオープンキャンパス】書道パフォーマンス
今年の守里会看護福祉専門学校は、
いつもの学び舎を飛び出し、
さぬき市小田でオープンキャンパスを開催します。

海体験や地域の郷土史を学んだり、
郷土料理作りを経験してみたり、
皆で一緒に夏祭りに参加してみたり…。
たくさんのイベントを企画しています。
8月5日(日)11:00~は、
志度高等学校 書道部の皆さまにお越しいただきます!
迫力のパフォーマンスを是非ご覧ください。

皆さまのお越しをお待ちしております!

いつもの学び舎を飛び出し、
さぬき市小田でオープンキャンパスを開催します。

海体験や地域の郷土史を学んだり、
郷土料理作りを経験してみたり、
皆で一緒に夏祭りに参加してみたり…。
たくさんのイベントを企画しています。
8月5日(日)11:00~は、
志度高等学校 書道部の皆さまにお越しいただきます!
迫力のパフォーマンスを是非ご覧ください。

皆さまのお越しをお待ちしております!

【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2018年07月18日
【初音保育所】楽しいプール遊び
2018年07月17日
【あさがお保育園】総踊りの練習をしました!
先日、夏祭りで踊る総踊りの練習をしました!
みんな真剣な顔で踊っています。

先生の真似をして…
少し難しかったかな…??

ばら組さん、ふじ組さんのお友達と
電車になって踊りの時の歩く練習もしました!

ニコニコ笑顔で楽しそう♪


最後の決めポーズもしっかり!!



ダンスでの関わりでふじ組のお兄ちゃんとも仲良し♪
また練習してもっと上手になろうね

夏祭りが楽しみですね♪
みんな真剣な顔で踊っています。

先生の真似をして…
少し難しかったかな…??

ばら組さん、ふじ組さんのお友達と
電車になって踊りの時の歩く練習もしました!

ニコニコ笑顔で楽しそう♪


最後の決めポーズもしっかり!!



ダンスでの関わりでふじ組のお兄ちゃんとも仲良し♪
また練習してもっと上手になろうね

夏祭りが楽しみですね♪
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
2018年07月17日
2018年07月14日
【あさがお保育園】プール開き!!!
先日は、まちにまったプール開き!!!
みんな朝から「プール早くしよ!」と
すごくわくわくしていました。
10時からプール開きのスタートです!
『押さない・乗らない・飛び込まない・走らない』と
プールに入るときの約束を、
先生たちとしっかりしました。

先生のお話を聞いたら準備体操☆
準備体操が終わったらいよいよプールに入ります!

「つめたーい!」「きもちいい!!!」と
みんなにこにこ

ワニさん歩きでよーいドン!!!
「みてみて!」「早いやろー!」と
嬉しそうなふじぐみのみんな。
これからできる技をどんどん増やしていこうね

残りのプールの時間は水鉄砲を使って全力で水遊びです。

「うわー!!!」とみんな本気です!

プール初日とても楽しかったね!
明日からも楽しみですね☆

みんな朝から「プール早くしよ!」と
すごくわくわくしていました。
10時からプール開きのスタートです!
『押さない・乗らない・飛び込まない・走らない』と
プールに入るときの約束を、
先生たちとしっかりしました。

先生のお話を聞いたら準備体操☆
準備体操が終わったらいよいよプールに入ります!

「つめたーい!」「きもちいい!!!」と
みんなにこにこ

ワニさん歩きでよーいドン!!!
「みてみて!」「早いやろー!」と
嬉しそうなふじぐみのみんな。
これからできる技をどんどん増やしていこうね

残りのプールの時間は水鉄砲を使って全力で水遊びです。

「うわー!!!」とみんな本気です!

プール初日とても楽しかったね!
明日からも楽しみですね☆

******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
タグ :あさがお保育園
2018年07月13日
【初音保育所】プール遊び(ぞうぐみ)


ぞうぐみになって初めてのプール。
夏の暑い日には冷たい水が1番!!!
しかし、冷たい水にビックリして
泣いている子どもたちがたくさんいて
大合唱の始まりの1日でした!

じょうろを使って高いところからシャワーみたいに水をかけると
目をつぶりながらも恐る恐る水に触ろうとしている場面です。

う~ん、なかなかすくえない・・・・・・。
このあと上手に水をすくうことができたかな

今はプールの水が冷たくて慣れないぞうぐみさん。
これからいっぱい遊んで楽しい思い出を作ろうね!
2018年07月12日
【あさがお保育園】おさんぽルンルン
みんなの大好きなお散歩に行きました♪
どんな発見があるかな…?
「行ってきまーす!」

車が来てないかしっかりと確認もします!
「右見て~!」

「左見て~!」

「もう一回右見て~!」
車が来てないか確認したらしっかり手を上げます♪


「これなんやろ~?」
田んぼの中にカブトエビの赤ちゃんがたくさんいました!

「ちょうちょさん待って~!」
ちょうちょを見つけるとみんなつかまえたくて仕方ないみたいです♪

「可愛い~!」
バッタの赤ちゃんも発見しました!

みんなの大好きなカメさんを見つけました!
カメさんが泳いでるのを見るとみんな大興奮!!!

暑かったのでお茶もたくさん飲みます!!

ゴクゴク!ゴクゴク!
これでもう少し頑張って歩けるね♪

カメの見える川の近くで
ふじ組さんに会いました!
お姉ちゃん、お兄ちゃんと
手をつないで保育園に帰ります♪

散歩はたくさんの発見があるからすごく楽しいね

またいいお天気の日はお散歩行こうね♪

どんな発見があるかな…?
「行ってきまーす!」

車が来てないかしっかりと確認もします!
「右見て~!」

「左見て~!」

「もう一回右見て~!」
車が来てないか確認したらしっかり手を上げます♪


「これなんやろ~?」
田んぼの中にカブトエビの赤ちゃんがたくさんいました!

「ちょうちょさん待って~!」
ちょうちょを見つけるとみんなつかまえたくて仕方ないみたいです♪

「可愛い~!」
バッタの赤ちゃんも発見しました!

みんなの大好きなカメさんを見つけました!
カメさんが泳いでるのを見るとみんな大興奮!!!

暑かったのでお茶もたくさん飲みます!!

ゴクゴク!ゴクゴク!
これでもう少し頑張って歩けるね♪

カメの見える川の近くで
ふじ組さんに会いました!
お姉ちゃん、お兄ちゃんと
手をつないで保育園に帰ります♪

散歩はたくさんの発見があるからすごく楽しいね

またいいお天気の日はお散歩行こうね♪

******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
タグ :あさがお保育園
2018年07月11日
【あさがお保育園】暑い日は・・・
とても暑かった日にみんなで水遊びをしました!
ペットボトルの水鉄砲に水を入れて・・・

準備完了☆

よーいスタート!!!
水遊びの始まりです!
「まてまて~!」
と全力で友達や先生を追いかけていますよ。

追いかけられている子たちも
必死に逃げています!!!

「水鉄砲発射!!!」

水が空っぽになったらすぐに補充です!

少し休憩したら、二回戦スタート!

狙いを定めて「えい!!!」

水鉄砲だけではなく、
小さい子たちには
優しく雨のシャワーを降らせてあげているふじぐみさん。

すみれぐみさんも
シャワーが降ってくるのを
嬉しそうに両手を広げて見ていましたよ。
冷たくて気持ちよさそうです

遊んだ後はホースもしっかりお片付け。
「おもしろかったー!」
「またしよ!」
と子どもたち同士の楽しそうな会話が聞こえてきました!
これからどんどん暑くなります。
プールが楽しみですね☆

******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
タグ :あさがお保育園
2018年07月10日
高松市牟礼町で起工式を執り行いました
平成30年7月10日
高松市牟礼町にて
特別養護老人ホーム守里苑移転新築工事の
起工式を執り行いました。








開所は平成31年4月頃を予定しています。
今後、完成までの過程や施設の詳細等を随時お知らせして参ります。
【社会福祉法人 守里会】
******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******
******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******
2018年07月10日
【あさがお保育園】お散歩ルンルン♪
先日、お天気の日に
保育園の近くをお散歩に行きました

お散歩いくよ~♪
やった~♪

お花や~
きれい~!

何のお花だろう~

途中で水分補給
お茶をゴクゴク

お部屋に帰ってからも水分補給

疲れた~
ダラダラ~ゴロゴロ~

給食食べてスヤスヤ...

何の夢見てるんだろう~
保育園の近くをお散歩に行きました

お散歩いくよ~♪
やった~♪

お花や~
きれい~!

何のお花だろう~

途中で水分補給
お茶をゴクゴク

お部屋に帰ってからも水分補給

疲れた~
ダラダラ~ゴロゴロ~

給食食べてスヤスヤ...

何の夢見てるんだろう~
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
あさがお保育園
高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661
******
タグ :あさがお保育園