この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2023年06月14日

初音保育所でしっぽ鬼【守里会看護福祉専門学校】

看護学科1年生



お隣の初音保育所にて、3歳児クラスと一緒に活動を行いました。





最初は子どもたちの動きを観察し、しっぽ鬼などをして楽しく関わりました。





3歳児になると、成長速度が早くなり、大人と同じ生活が送れるようになってきます。
また、体つきもどんどん大きくなり、運動機能も高まり、言葉の発達も顕著で、きちんとした受け答えができるようになってきます。



子どもの成長を理解した上で関わることの大切さを体感できました。





【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 15:12Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年06月13日

感染予防の技術について【守里会看護福祉専門学校】

看護学科1年生

共通看護技術論Ⅰ
「感染予防の技術について」



爪がのびていないか、髪を束ねているかなどの身だしなみチェックをしてから、グループに分かれて演習を実施しました。

防護服の着用と脱衣方法



手指の消毒や



手洗いチェックなど基本的なところから丁寧に学んでいきました。



清潔面と不潔面を意識しながら防護服を着脱することに苦戦しましたが、クラスメイトで確認し合いながら取り組みました。





【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 12:18Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年06月09日

白衣が届きました【守里会看護福祉専門学校】

看護学科1年生

白衣やシューズが届き、放課後全員に配られました。

これから3年間、校内での演習や臨地実習で着用することになります。



大切な実習服を受け取り、気持ちも一段と引き締まったのではないかと思います。

早速家に帰って着てみます!と良い笑顔で下校しました。


【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:00Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年06月08日

情報処理演習【守里会看護福祉専門学校】

看護学科2年生
情報処理演習



「行を結合」「列の削除」「フォントの色や大きさの変更」などなど…
看護師として働く上で看護研究や発表をする機会が増えてきます。



その資料作成で避けては通れないExcelの使い方を学びました。



操作が苦手な学生もいましたが、教え合いながら取り組みました。





【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 15:12Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年06月07日

初めての実習を終えて【守里会看護福祉専門学校】

ラジオ「なぜなにナース」



昨年初めての臨地実習を終えた学生が、実習についてMCの梶さんと話しました

臨地実習は、実際の現場で看護を学修するので不安と緊張がありますが、その分多くの学びが得られます。
特に初めての実習だったこともあり、見るもの聞くことすべてが発見だったようです

梶さんと学生たちのトークを是非ご覧ください!



【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:11Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年06月03日

「子どもの世界」の授業【守里会看護福祉専門学校】

保育学科
「子どもの世界」の授業風景



手遊びの歌では、替え歌を作り体を使って表現したり、影絵にもチャレンジしました。



舞台裏では、見ている子どもたちにどうしたら表現が伝わるのか試行錯誤しながら取り組みました!



人数が増えると、いろいろな作品ができますね♪

最後に劇あそびで、「北風と太陽」を演じました!



いつか、子どもたちの前で披露できればと思います。


【6月学校見学会のご案内】




【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 15:13Comments(0)守里会看護福祉専門学校