2022年06月30日
サンポートまで散歩~っと【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
保健体育

昨日の体育はウォーキング
目的地はサンポートでした!

梅雨も明け、暑い日が続いていますので
日傘をさしたり、体を冷やしたり、こまめに水分を補給したり、
各自が熱中症予防をして、休憩をとりながら進みました♪

途中のスーパーでは、先生からアイスのプレゼント✨

ありがとうございました♪

夏場の運動による体力維持は秋冬の疾病予防にもつながるので、熱中症等に気をつけながら、できる範囲でコツコツ運動して健康を維持していきます

【7月30日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

保健体育
昨日の体育はウォーキング
目的地はサンポートでした!
梅雨も明け、暑い日が続いていますので
日傘をさしたり、体を冷やしたり、こまめに水分を補給したり、
各自が熱中症予防をして、休憩をとりながら進みました♪
途中のスーパーでは、先生からアイスのプレゼント✨
ありがとうございました♪
夏場の運動による体力維持は秋冬の疾病予防にもつながるので、熱中症等に気をつけながら、できる範囲でコツコツ運動して健康を維持していきます
【7月学校見学会のご案内】
【7月30日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月23日
声楽・影絵【守里会看護福祉専門学校】
保育学科夜間主
声楽・影絵

自分で製作したペープサートにセロハンを貼り、即興でお話しを作り演じました

アドリブ力が試されました

【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

声楽・影絵

自分で製作したペープサートにセロハンを貼り、即興でお話しを作り演じました

アドリブ力が試されました

【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月22日
初めての白衣【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
日常生活援助技術論

先日届いた白衣を着ての演習

改めて、看護学生になったんだと実感がわきます

何度か授業で学んだ 介助(ベッドから車椅子への移動、車椅子でのエレベーター等での移動)に加え、今回は杖での介助を学びました。

杖は、多脚杖とT字杖実際に使用しそれぞれの特徴を体験しました。
車椅子では、段差や合流箇所などの環境によって注意することを確認しながら行いました。

これからどんどん練習して、確かな技術を身に付けていきます!

【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

日常生活援助技術論
先日届いた白衣を着ての演習
改めて、看護学生になったんだと実感がわきます
何度か授業で学んだ 介助(ベッドから車椅子への移動、車椅子でのエレベーター等での移動)に加え、今回は杖での介助を学びました。
杖は、多脚杖とT字杖実際に使用しそれぞれの特徴を体験しました。
車椅子では、段差や合流箇所などの環境によって注意することを確認しながら行いました。
これからどんどん練習して、確かな技術を身に付けていきます!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月21日
2年生になって【守里会看護福祉専門学校】
ラジオ「なぜなにナース」
【YouTubeで配信中】
https://youtu.be/DX8yyPKk9rY

昨年入学してきた学生も2年生になり、後輩ができました♂️
先輩に頼ってばかりでしたが、自分が先輩になったことで少しずつ意識もかわってきました!
MCの梶剛さんと学生たちの楽しいトークをお楽しみください♪
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

【YouTubeで配信中】
https://youtu.be/DX8yyPKk9rY

昨年入学してきた学生も2年生になり、後輩ができました♂️
先輩に頼ってばかりでしたが、自分が先輩になったことで少しずつ意識もかわってきました!
MCの梶剛さんと学生たちの楽しいトークをお楽しみください♪
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月17日
河川敷までみんなで散歩【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
保健体育
学校を出て本津川沿いを通り、1つ橋を越えて香東川の河川敷までウォーキングしました。

仲の良い友達と楽しく話しつつ、カレーや焼肉屋の誘惑に打ち勝ち、30分かけて香東川の河川敷に到着。

郷東川は、先日の雨の影響で水嵩がかなり増していて、いつもより色も濁っていましたが、計1時間強のお散歩、いい運動・いい気分転換になりました。

午後も頑張ります!!

【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

保健体育
学校を出て本津川沿いを通り、1つ橋を越えて香東川の河川敷までウォーキングしました。

仲の良い友達と楽しく話しつつ、カレーや焼肉屋の誘惑に打ち勝ち、30分かけて香東川の河川敷に到着。
郷東川は、先日の雨の影響で水嵩がかなり増していて、いつもより色も濁っていましたが、計1時間強のお散歩、いい運動・いい気分転換になりました。
午後も頑張ります!!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月16日
解剖生理学【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
先日の解剖生理学Ⅱの授業。
恒常性維持の仕組みについて学びました。
特異的生体防御機構、体温 からだのリズム性変化と睡眠…

まだ聞きなれない言葉に少しとまどいましたが
先生がわかりやすい図を用意してくださりました。
丁寧に説明してくださったので
ノートにもうまくまとめられました!

わからないところはクラスメイトで教え合いながら
頑張ります!!
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

先日の解剖生理学Ⅱの授業。
恒常性維持の仕組みについて学びました。
特異的生体防御機構、体温 からだのリズム性変化と睡眠…

まだ聞きなれない言葉に少しとまどいましたが
先生がわかりやすい図を用意してくださりました。
丁寧に説明してくださったので
ノートにもうまくまとめられました!

わからないところはクラスメイトで教え合いながら
頑張ります!!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月15日
ラジオ収録【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生のラジオ収録。

梶さんとのトークが楽しすぎて
収録の合間もかなり盛り上がっていましたよ(笑)

学校での生活や授業のこと、役に立つ豆知識やプライベートの話などなど。

おもしろいので、是非是非お聴きください✨

【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪
【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w
私たちのリアルな声を是非お聴きください!
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


梶さんとのトークが楽しすぎて
収録の合間もかなり盛り上がっていましたよ(笑)
学校での生活や授業のこと、役に立つ豆知識やプライベートの話などなど。
おもしろいので、是非是非お聴きください✨
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪
【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w
私たちのリアルな声を是非お聴きください!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月14日
じゃがいも収穫体験【守里会看護福祉専門学校】
本校の卒業生が働く
あさがお保育園。

昨日はご近所さんにお声がけいただき、
じゃがいもの収穫体験が行われました。

本校の卒業生も、子どもたちと一緒に体験しました。

たくさん収穫できて皆大満足

守里会看護福祉専門学校では、2年間の学習で保育士資格を取得します。
将来、保育士として働きたい方や、保育に興味のある方は、本校までお気軽にお問い合わせください。
6/26(日)には学校見学会を開催します。
現在、学校webサイト、お電話にてご予約受付中です。
守里会看護福祉専門学校で、一緒に保育士・看護師を目指しましょう!
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

あさがお保育園。
昨日はご近所さんにお声がけいただき、
じゃがいもの収穫体験が行われました。
本校の卒業生も、子どもたちと一緒に体験しました。
たくさん収穫できて皆大満足
守里会看護福祉専門学校では、2年間の学習で保育士資格を取得します。
将来、保育士として働きたい方や、保育に興味のある方は、本校までお気軽にお問い合わせください。
6/26(日)には学校見学会を開催します。
現在、学校webサイト、お電話にてご予約受付中です。
守里会看護福祉専門学校で、一緒に保育士・看護師を目指しましょう!
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月13日
ベッドメイキング【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
ベッドメイキング

最初は簡単そうにみえましたが
なかなか難しいです。。

単純に手順を追うのではなく
一つ一つの動作の根拠を理解しながら行うことが大切だと感じました。

清潔で耐久性があり、見た目も美しい寝心地がよいベッド作成を目指して、頑張ります!

【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

ベッドメイキング

最初は簡単そうにみえましたが
なかなか難しいです。。

単純に手順を追うのではなく
一つ一つの動作の根拠を理解しながら行うことが大切だと感じました。

清潔で耐久性があり、見た目も美しい寝心地がよいベッド作成を目指して、頑張ります!

【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2022年06月10日
皆で将来像を考えてみました【守里会看護福祉専門学校】
渡邊雄太選手 ご入籍おめでとうございます

保健体育は、香川県出身のNBAプレーヤー 渡邊雄太選手
先日放送の『情熱大陸』におけるご活躍の姿を視聴し、
幼いころからの夢を実現するために邁進するためには
どのようにあるべきか、皆で将来像を考えてみました。

ワークシートは、皆さんご存知のメジャーリーガー 大谷翔平選手が
高校生の頃に記したものを活用いたしました。

主目標には、『幸せになる』『親孝行』などが、みられました。
これから、ますます、学業が本格化し多忙を極める看護学生ですが
将来を見据え歩んで欲しいと思います。

「どうすれば、女子アナと結婚できるのか」
こちらも命題となっていました(笑)
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


保健体育は、香川県出身のNBAプレーヤー 渡邊雄太選手
先日放送の『情熱大陸』におけるご活躍の姿を視聴し、
幼いころからの夢を実現するために邁進するためには
どのようにあるべきか、皆で将来像を考えてみました。

ワークシートは、皆さんご存知のメジャーリーガー 大谷翔平選手が
高校生の頃に記したものを活用いたしました。

主目標には、『幸せになる』『親孝行』などが、みられました。
これから、ますます、学業が本格化し多忙を極める看護学生ですが
将来を見据え歩んで欲しいと思います。

「どうすれば、女子アナと結婚できるのか」
こちらも命題となっていました(笑)
【6月学校見学会のご案内】
【6月26日(日)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******