この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年03月26日

【守里会】新入職員研修②


新入職員研修2日目。



今日は午前中、人命を救う方法や健康で
安全に暮らすための知識と技術を習得する
救命講習が行われました。



午後からはコミュニケーション能力について
皆で考えました。



前半はグループに分かれ、
コミュニケーションをとる上で
大切なことを話し合い、発表しました。



保育も介護も人と関わる仕事。
コミュニケーションについて
理解しておく必要があります。



後半は周辺をお散歩。



出会って2日目ということもあり
体を動かしながら、色んな人と話しました。



4月からは一緒に働く仲間たち。



同期でもコミュニケーションを取りながら
切磋琢磨し、お互いを高め合える
人間関係を築いていきましょう!





【社会福祉法人 守里会】

******
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
TEL:(087)813-0778
FAX:(087)813-0832
メール:soumu@syurikai.com
******


  
タグ :守里会


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 18:04Comments(0)守里会からのお知らせ

2019年03月26日

【あさがお保育園】いちご狩りに行ったよ


先週、みんなが待ちに待った
進級遠足に行ってきました

行きのバスの中から、
いちご狩りが楽しみでテンションMAXです!



みんないい笑顔です!



約20分程で≪森のいちご≫に到着
はやく行きたくて仕方ないようでした。

先生といちご狩りの職員さんのお話をしっかり聞いて
いよいよいちご狩りスタートです!



みてみてー!と
みんな大きないちごを持ってきてくれました!



とれたよ-!と自信満々!



おいしいよ!甘いよ!と満足そうでした。



僕いっぱい食べた!



食べたいちごの葉っぱは、
ヤギ・羊・うさぎにあげました



大きいヤギに怖がる子もいましたが、
ヤギに興味津々でずっと餌をあげている子もいました!



羊さんフワフワだね~!



うさぎさん小さくて可愛いよ!



動物と触れ合った後は、お弁当タイム!



みんな可愛くて美味しそうなお弁当を
ままが作ってくれた~!と
嬉しそうに見せてくれました。



お弁当を食べたら、バスに乗って帰ります!

帰りのバスはみんな疲れて爆睡でした。

お天気も良く、とても楽しい一日でした。


******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:43Comments(0)あさがお保育園