この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年03月11日

【初音保育所】歯みがき(0歳児、くまぐみ)


3月からおこなっている歯みがき。



その様子をご紹介。



保育所で初めての時は、
どんな風になるのかなと思っていましたが



みんな、しっかり、
歯ブラシを手に握って口に入れて、
嬉しそうにカミカミ。



歯みがきの後は、
”ぐじゅぐじゅぺっ”をして、
口をすすいでいます。



”ごくんっ”と飲み込んでしまう子もいますが、
お友だちの様子をみながら、
楽しくがんばっています。






【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******




  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:38Comments(0)初音保育所

2019年03月11日

【あさがお保育園】あさがおセット、アイスはいかがですか~?


もも・ばら・ふじ組さんでお店屋さんごっこをすることになりました!

まずは、小麦粉粘土で材料を作ります。

「うわ~!!!真っ白~!!良い匂いだね~!」
「これでクッキーできるんやろ!」

みんな興味津々です!!



「見て!重たすぎやろ~!!」
大量の小麦粉粘土を見て大喜びです。



次は絵の具を混ぜて材料を作っていきます!
茶色、、、これはハンバーグかな?



次々にカラフルな色の絵の具を混ぜていきます!

「よいしょ!」



みんな一生懸命混ぜていきます!!

「見て見て!こんなに伸びるよ!」



いよいよ!
ハンバーガーショップとアイスクリーム屋さんの
スタートです!!



「お待たせいたしました!あさがおセットになります!」

みんな接客ばっちり!!
でも、、、「スマイルは0円です!!」





アイスクリーム屋さんも負けていませんよ!!
「スモールあさがおダブルはいかがですか~?」





みんな上手に盛り付け出来てるね!!



「どれにしようかな~?」



「いっぱい買ってきたよ~!!」
と嬉しそうです。



「おいしい~~!!!」





思わずこの表情です!!





お店屋さんごっこすっごく楽しかったね!
次は何屋さんにしようかな~~?





******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******


  


Posted by 社会福祉法人 守里会 at 12:17Comments(0)あさがお保育園