2023年06月27日
「赤ずきんちゃん」の人形劇【守里会看護福祉専門学校】
保育学科
授業で「赤ずきんちゃん」の人形劇をしました
ナレーション、赤ずきんちゃん、おおかみ役に分かれていざ実践!

途中、先生から「間」を大事にして話すよう指導がありました。
同じ文章でも、ただ話したり読むのではなく、内容によって間を空けたり、溜めたり、また声の強弱をつけないと、聞く人は飽きてしまいます。
ましてや聞かせる対象が子どもだと、もっと飽きてしまうので、惹きつけるようなナレーションをする必要があります。

先生のご指導により話し方を変えた学生のナレーションは、すごく人を惹きつける、目が離せないものとなっていました。
【7月29日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

授業で「赤ずきんちゃん」の人形劇をしました
ナレーション、赤ずきんちゃん、おおかみ役に分かれていざ実践!
途中、先生から「間」を大事にして話すよう指導がありました。
同じ文章でも、ただ話したり読むのではなく、内容によって間を空けたり、溜めたり、また声の強弱をつけないと、聞く人は飽きてしまいます。
ましてや聞かせる対象が子どもだと、もっと飽きてしまうので、惹きつけるようなナレーションをする必要があります。
先生のご指導により話し方を変えた学生のナレーションは、すごく人を惹きつける、目が離せないものとなっていました。
【7月学校見学会のご案内】
【7月29日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 11:11│Comments(0)
│守里会看護福祉専門学校