2023年02月09日
診療援助技術論【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生
診療援助技術論
切創(切りキズ)や刺創(刺しキズ)などの創傷の種類やそれらの治癒過程をはじめ、処置や治癒形式について学びました。
他の授業で習った皮膚の構造を思い出し、どのような時にどのような創傷になりやすいかを皆で考えました。

授業の後半では褥瘡について、発生要因や起こりやすい場所について学ぶことで、予防の仕方を学習しました。
来週は演習があるので、しっかり復習しておきます!
【2月18日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

診療援助技術論
切創(切りキズ)や刺創(刺しキズ)などの創傷の種類やそれらの治癒過程をはじめ、処置や治癒形式について学びました。
他の授業で習った皮膚の構造を思い出し、どのような時にどのような創傷になりやすいかを皆で考えました。
授業の後半では褥瘡について、発生要因や起こりやすい場所について学ぶことで、予防の仕方を学習しました。
来週は演習があるので、しっかり復習しておきます!
【入学願書受付中】
【2月学校見学会のご案内】
【2月18日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 10:51│Comments(0)
│守里会看護福祉専門学校