2021年07月22日
腎臓病食を作って食べてみました【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生
基礎看護学実習
先日のお昼ご飯に、腎臓病食(塩分2g以下/食)を作ってきて食べてみました!

塩分が入っていない食事を食べてみてやっぱり「薄い、、」と感じたようです。
日頃どれだけ塩分で味をつけているのかに気づきました。
今後、塩分制限の食事とずっと付き合っていかないといけない患者さんに少しでも食事を楽しんでもらう為にはどのように工夫をすれば良いのかを考える良い機会になりました。
患者さんの気持ちにも寄り添い前向きに治療を行えるように援助していきます!

【7月学校見学会のご案内】
【開催日】
7月31日(土)
【時間】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 10:23│Comments(0)
│守里会看護福祉専門学校