2019年06月04日
【守里会看護福祉専門学校】 ハンドタッチングケア
看護学科2年生
先日の老年看護方法論の授業で
ハンドマッサージを実践しました。


オイルを使ってのハンドケアです。

手に触れるタッチングの効果は、
〇血液の循環を促す。
〇脳を活性化する。
〇心と体をリラックスさせる。

優しいタッチングが
安心感を得て心の元気につながります。

眠ってしまいそうになるほど心地よいハンドマッサージ。
日常に取り入れてみるのもいいですね。
先日の老年看護方法論の授業で
ハンドマッサージを実践しました。

オイルを使ってのハンドケアです。

手に触れるタッチングの効果は、
〇血液の循環を促す。
〇脳を活性化する。
〇心と体をリラックスさせる。
優しいタッチングが
安心感を得て心の元気につながります。
眠ってしまいそうになるほど心地よいハンドマッサージ。
日常に取り入れてみるのもいいですね。
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 08:30│Comments(0)
│守里会看護福祉専門学校