2018年11月12日
【初音保育所】歯科指導 3歳児・ほしぐみ
先日、歯科衛生士の先生が来てくれ、
歯みがきの仕方を教えてくれました。
話をようく聴いて
同じように動かすほしぐみの子どもたち。

歯に赤いお薬を塗って
磨けているかどうかを見る
染めだしをしました。
赤くなった自分の歯を鏡で見て
「わーあかい」「見てみて~」!

一度お口をゆすいでから
歯みがきの仕方を教えてもらいました。
歯の模型を使って分かりやすく教えてくれたり
紙芝居を読んでくれたりしたので
みんな最後まで上手に聴けていました♪


最後に”食べたら歯みがきをする”と
衛生士の先生とお約束をしました!
Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:00│Comments(0)
│初音保育所