2018年06月19日

【あさがお保育園】絵の具を使って

絵の具を使って製作をしました!

「絵の具使いたい!」
と子どもたちの声が聞こえたので、
今回の製作は絵の具で飾り付けです!

白の画用紙に
マスキングテープを好きなところに貼っていきます。

【あさがお保育園】絵の具を使って



「こっちも貼ろっと!」
と言いながらみんな黙々と貼っています。

【あさがお保育園】絵の具を使って



テープをちぎるのを難しそうにしている友達を見つけると、
「大丈夫?できる?」
と手伝ってあげていました。
優しいですね♡

【あさがお保育園】絵の具を使って



テープを貼り終えると・・・・
次はみんなお待ちかねの絵の具の登場です!!!

「何色がいいかな?」と嬉しそうに色を選んでいました。

【あさがお保育園】絵の具を使って



テープを貼ってできた四角い場所を
みんな“小さいお部屋”と呼び、
「この小さいお部屋はオレンジ色にしよ!」
「こっちのお部屋はピンク!」と考えながら色を塗っています。

【あさがお保育園】絵の具を使って



みんな真剣に塗っています!

【あさがお保育園】絵の具を使って


【あさがお保育園】絵の具を使って



何回も筆を洗うと透明だった水がどんどん茶色に・・・!
「なんで茶色になるん!?」と不思議そうな顔をしていました。
子どもたちの頭の中にはいろいろな疑問が浮かんでいるようです

【あさがお保育園】絵の具を使って



どんどん完成に近づいてきています!!!

【あさがお保育園】絵の具を使って



絵の具を使い終わった後は自分たちで綺麗にパレットと筆を洗います

【あさがお保育園】絵の具を使って



片付けが終わると「みてみて!!!」
と嬉しそうに見せに来てくれました!

絵の具が乾くと最初に貼ったマスキングテープをはがします。
すると、綺麗な模様が浮かび上がってきます。
みんな早くテープをはがしたいようです!

まだまだこれで完成ではありません!
何ができるか楽しみにしていてくださいね

【あさがお保育園】絵の具を使って





******

あさがお保育園

高松市上林町69
電話: 087-899-5660
FAX : 087-899-5661

******




同じカテゴリー(あさがお保育園)の記事画像
あさがおげんきっこうんどうかい【あさがお保育園】
生活発表会【あさがお保育園】
生活発表会リハーサル【あさがお保育園】
七夕祭り・お誕生日会【あさがお保育園】
野菜収穫体験【あさがお保育園】
【あさがお保育園】はじめてのスライム遊び!
同じカテゴリー(あさがお保育園)の記事
 あさがおげんきっこうんどうかい【あさがお保育園】 (2023-10-12 15:15)
 生活発表会【あさがお保育園】 (2020-12-16 12:07)
 生活発表会リハーサル【あさがお保育園】 (2020-12-05 11:01)
 七夕祭り・お誕生日会【あさがお保育園】 (2020-07-07 17:17)
 野菜収穫体験【あさがお保育園】 (2020-07-03 09:54)
 【あさがお保育園】はじめてのスライム遊び! (2019-09-17 17:09)

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:49│Comments(0)あさがお保育園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【あさがお保育園】絵の具を使って
    コメント(0)