2018年03月23日

【初音保育所】平成29年度 卒所式

学校と同じ敷地内にある初音保育所で
本日、卒所式が執り行われました。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


冬に逆戻りのような寒さが続いていましたが
子どもたちの日ごろの行いが良いのでしょうね

晴れ晴れしい良いお天気に恵まれました。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


卒所される子どもたち
そして、その保護者の皆さま
ご卒所、おめでとうございます。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


中央のレッドカーペット・・。
子どもたちは
元気に渡っていきます。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


一人ひとり名前が呼ばれ
所長先生から「卒所証書」が授与されました。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


子どもたちの小さな胸の中では
「卒所する」ということを

どのように受け止めているのでしょうね。


理事長からは
紙飛行機のメッセージカードが!!

卒所される子どもたち
一人にひとつ

心のこもったメッセージが
届けられました。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


本校の保育学科の学生も
紙飛行機を飛ばすお手伝い。

卒業生は4月から
あさがお保育園で保育士として働きます。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


1年後

今度は保育士として
子どもたちを送る立場になるのですね。



そして
卒所児からの贈り物・・。

ルカ先生と一緒に作った
大型の飛び出す絵本だそう!

【初音保育所】平成29年度 卒所式


中が見たいですっ!!

【初音保育所】平成29年度 卒所式


保護者会さまからも
あたたかいメッセージをいただきました。
ありがとうございました。

子どもたちの成長を通して学ぶこと

感謝すること

それは、立場が変わっても
感じる想いは同じなんですね。

福祉のお仕事って
大きな感動があるのです。

【初音保育所】平成29年度 卒所式


小学生になっても
また、初音保育所に遊びに来てくださいね!

そして
小学校であったこと
いろいろ聞かせてください。

先生たちは、
みなさんの成長を見るのが嬉しいのです。



【初音保育所へのお問い合わせ】

******
初音保育所
〒761-8012 高松市香西本町17-1
電話: 087-813-3258
FAX : 087-813-3259
******



同じカテゴリー(初音保育所)の記事画像
ハロウィンパーティー【初音保育所】
秋の収穫【初音保育所】
【初音保育所】音楽活動
【初音保育所】ハッピバースデー♪
【初音保育所】ボディペイント
【初音保育所】水曜日の音楽♪
同じカテゴリー(初音保育所)の記事
 ハロウィンパーティー【初音保育所】 (2020-10-30 15:13)
 秋の収穫【初音保育所】 (2020-10-29 17:29)
 【初音保育所】音楽活動 (2019-09-18 17:13)
 【初音保育所】ハッピバースデー♪ (2019-09-16 10:20)
 【初音保育所】ボディペイント (2019-09-05 10:58)
 【初音保育所】水曜日の音楽♪ (2019-09-04 16:09)

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 16:49│Comments(0)初音保育所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【初音保育所】平成29年度 卒所式
    コメント(0)