2023年05月29日
保育学科「健康」の授業【守里会看護福祉専門学校】
保育学科「健康」の授業

座学の後に、体を使った運動遊びをしました。
子どもの発達を考えながら、身近なものを使って体育遊びの演習を実施しました。

子どもの目線で見て考えることは難しいですが、実際に演習を行うことでたくさんの気づきがありました。安全で楽しく運動できるように工夫しながら取り組めました。

授業での気づきをクラスの皆で共有することで理解を深めていきたいと思います。

【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


座学の後に、体を使った運動遊びをしました。
子どもの発達を考えながら、身近なものを使って体育遊びの演習を実施しました。

子どもの目線で見て考えることは難しいですが、実際に演習を行うことでたくさんの気づきがありました。安全で楽しく運動できるように工夫しながら取り組めました。

授業での気づきをクラスの皆で共有することで理解を深めていきたいと思います。

【6月学校見学会のご案内】
【6月24日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月26日
初めての実習を終えて【守里会看護福祉専門学校】
ラジオ「なぜなにナース」

昨年初めての臨地実習を終えた学生が、実習についてMCの梶さんと話しました
臨地実習は、実際の現場で看護を学修するので不安と緊張がありますが、その分多くの学びが得られます。
特に初めての実習だったこともあり、見るもの聞くことすべてが発見だったようです
梶さんと学生たちのトークを是非ご覧ください!
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


昨年初めての臨地実習を終えた学生が、実習についてMCの梶さんと話しました
臨地実習は、実際の現場で看護を学修するので不安と緊張がありますが、その分多くの学びが得られます。
特に初めての実習だったこともあり、見るもの聞くことすべてが発見だったようです
梶さんと学生たちのトークを是非ご覧ください!
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月25日
ドッジボール【守里会看護福祉専門学校】
看護学科1年生

先日の体育の授業では、運動スペースでドッジボールをしました。

久しぶりの外での運動!
毎日難しい専門用語を頭に叩き込んでいる中で良い運動になり、気分的にもかなりリフレッシュできました。

勉強が忙しくなると運動不足になりがちなので、健康のために授業以外でも定期的に運動するよう意識していきたいと思います。

【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

先日の体育の授業では、運動スペースでドッジボールをしました。
久しぶりの外での運動!
毎日難しい専門用語を頭に叩き込んでいる中で良い運動になり、気分的にもかなりリフレッシュできました。
勉強が忙しくなると運動不足になりがちなので、健康のために授業以外でも定期的に運動するよう意識していきたいと思います。
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月16日
ラジオ収録【守里会看護福祉専門学校】
看護学科2年生
ラジオ収録に行ってきました。

これからの梅雨や夏を乗り切るための豆知識や、意外と知らなかった“なるほど!”な医療のお話

今学生たちが熱中していることなどなど。たくさん話してきました。

MCの梶さんとのトーク、とても楽しかったです♪

私たちのリアルな声をラジオで是非お聴きください!

ラジオ「なぜ?なに?ナース」は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪
【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w
是非お聴きください!
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

ラジオ収録に行ってきました。
これからの梅雨や夏を乗り切るための豆知識や、意外と知らなかった“なるほど!”な医療のお話
今学生たちが熱中していることなどなど。たくさん話してきました。
MCの梶さんとのトーク、とても楽しかったです♪
私たちのリアルな声をラジオで是非お聴きください!

ラジオ「なぜ?なに?ナース」は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪
【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w
是非お聴きください!
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月15日
日常生活援助技術論【守里会看護福祉専門学校】
今日の高松の天気は晴れです。
朝晩と昼間の寒暖差もありますので、皆さま体調を崩されませんようお気を付けください。

本校では、看護学科3年生は臨地実習がはじまっており、1、2年生は学内にて講義や演習を頑張っています。


グループワークでは、わからないところは学生同士で教え合ったり、先生に積極的に質問しながら日々学びを深めています。

【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

朝晩と昼間の寒暖差もありますので、皆さま体調を崩されませんようお気を付けください。
本校では、看護学科3年生は臨地実習がはじまっており、1、2年生は学内にて講義や演習を頑張っています。
グループワークでは、わからないところは学生同士で教え合ったり、先生に積極的に質問しながら日々学びを深めています。
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月12日
学生交流会♪【守里会看護福祉専門学校】
【学生交流会 2023】
今年の学生交流会は
いつもの学び舎を飛び出して、高松市総合体育館にてバレーボール大会。
学生自治会が中心となって企画しました。
4月に入学した1年生も、先輩や先生と楽しく交流できました!
優勝を手にするのは一体どのチームでしょうか!?
是非ご覧ください!
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月11日
看護師を目指したきっかけ【守里会看護福祉専門学校】
看護師を目指したきっかけについてMCの梶さんと話しました。

家族が医療関係の仕事をしていた。医療ドラマに憧れて…。など。
看護師を目指すきっかけは人それぞれです。
今回は、香川県出身の学生に「看護師を目指したきっかけ」を聞いてみました。
看護師になりたいと思っている人や、看護の道を志そうか迷っている人、本校に興味のある人は是非ご覧ください。
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!
【なぜ?なに?ナース特設サイト】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!


家族が医療関係の仕事をしていた。医療ドラマに憧れて…。など。
看護師を目指すきっかけは人それぞれです。
今回は、香川県出身の学生に「看護師を目指したきっかけ」を聞いてみました。
看護師になりたいと思っている人や、看護の道を志そうか迷っている人、本校に興味のある人は是非ご覧ください。
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!
【なぜ?なに?ナース特設サイト】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月05日
社会人の方へ【守里会看護福祉専門学校】
社会人学生インタビュー

学校webサイトやYouTubeで公開中です!
入学前の不安や、学校生活、勉強やプライベートについてなどなど
学生たちにざっくばらんに話してもらっています♪
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/
本校には現在多くの社会人学生が在籍しています。
会社員をしていた。美容師をしていた。介護士として働いていた。など
社会人として働いている中で、看護師や保育士を目指すようになったきっかけは人それぞれです。
現在アルバイトや子育てをしながら看護師を目指している学生もいます。年齢も様々ですが、皆が同じ夢に向かって努力していく環境で、すぐ仲良くなれる雰囲気があります。
私たちは、どうしても看護師、保育士になりたいという夢に向かって頑張る社会人の方を応援します。
7月には、第1回入学試験 【社会人選抜】の願書受付がはじまります。
オンラインでの受験にも対応していますので、遠方の方でも安心して受験できます。
社会人選抜の出願資格につきましては、入学年度の4月1日現在で満18歳以上で、専願にて受験する方を対象としています。
入試や学校生活に関しまして、ご不明な点がございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。
5月27日(土)には学校見学会を開催しますので是非ご参加ください。
守里会看護福祉専門学校で一緒に看護師・保育士を目指しましょう!
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

学校webサイトやYouTubeで公開中です!
入学前の不安や、学校生活、勉強やプライベートについてなどなど
学生たちにざっくばらんに話してもらっています♪
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/
本校には現在多くの社会人学生が在籍しています。
会社員をしていた。美容師をしていた。介護士として働いていた。など
社会人として働いている中で、看護師や保育士を目指すようになったきっかけは人それぞれです。
現在アルバイトや子育てをしながら看護師を目指している学生もいます。年齢も様々ですが、皆が同じ夢に向かって努力していく環境で、すぐ仲良くなれる雰囲気があります。
私たちは、どうしても看護師、保育士になりたいという夢に向かって頑張る社会人の方を応援します。
7月には、第1回入学試験 【社会人選抜】の願書受付がはじまります。
オンラインでの受験にも対応していますので、遠方の方でも安心して受験できます。
社会人選抜の出願資格につきましては、入学年度の4月1日現在で満18歳以上で、専願にて受験する方を対象としています。
入試や学校生活に関しまして、ご不明な点がございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。
5月27日(土)には学校見学会を開催しますので是非ご参加ください。
守里会看護福祉専門学校で一緒に看護師・保育士を目指しましょう!
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月04日
KANGO STYLE BOOK【守里会看護福祉専門学校】
看護学科の情報が満載のパンフレット「KANGO STYLE BOOK」

学校の施設やイベントの紹介。学生のインタビューや休日のオフショットなどなど。
学校や学生のことを多くの人に知ってもらえるように皆でアイデアを出し合って制作しました。
見て楽しい、読んでおもしろい一冊に仕上がっています!
「KANGO STYLE BOOK」は学校HPより資料請求していただいた方にお届けしています!
是非、資料請求をしてご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓↓
https://syurikai.ac.jp/tp/
また、実際に学校を見学したい方は学校見学会にご参加ください。
次回の開催は5月27日(土)です。
学校HP、もしくはお電話にてご予約の上ご来校ください。
日程が合わない方は、平日の学校見学にも対応していますので
お気軽にお問い合わせください。
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

学校の施設やイベントの紹介。学生のインタビューや休日のオフショットなどなど。
学校や学生のことを多くの人に知ってもらえるように皆でアイデアを出し合って制作しました。
見て楽しい、読んでおもしろい一冊に仕上がっています!
「KANGO STYLE BOOK」は学校HPより資料請求していただいた方にお届けしています!
是非、資料請求をしてご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓↓
https://syurikai.ac.jp/tp/
また、実際に学校を見学したい方は学校見学会にご参加ください。
次回の開催は5月27日(土)です。
学校HP、もしくはお電話にてご予約の上ご来校ください。
日程が合わない方は、平日の学校見学にも対応していますので
お気軽にお問い合わせください。
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
2023年05月02日
在宅看護方法論Ⅱ【守里会看護福祉専門学校】
看護学科3年生
先日の在宅看護方法論Ⅱの授業。

在宅で看護活動を展開する上でのポイントを演習を通して学びました。

授業初めには、ベッドからベッドへ・ベッドからストレッチャーへ患者さんを移動する方法を学びました。
丁寧に安全に、スライングボードという板を使っての移動を皆で確認しました。

今回の演習でのたくさんの気づきや学びを今後の実習に活かしていきます!

【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!

先日の在宅看護方法論Ⅱの授業。
在宅で看護活動を展開する上でのポイントを演習を通して学びました。
授業初めには、ベッドからベッドへ・ベッドからストレッチャーへ患者さんを移動する方法を学びました。
丁寧に安全に、スライングボードという板を使っての移動を皆で確認しました。
今回の演習でのたくさんの気づきや学びを今後の実習に活かしていきます!
【5月学校見学会のご案内】
【5月27日(土)】
(学校見学会)10:00~11:30
(オンライン学校説明会)10:00~10:30
(オンライン個別相談会)10:30~
日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。
皆さまのご参加、お待ちしております!
【学生インタビューはこちら】

【学生広報委員会作成した動画はこちら】
【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******
******
守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/
〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp
******