2018年03月10日
【逅里苑】春の訪れ
屋島にある特別養護老人ホーム「逅里苑」です。
今日はお天気も良く、
とても過ごしやすい一日でした。

逅里苑は初めての方には
少しわかりづらい所にありますが、
道中は海が望め、四季も感じられ、



少しずつ春の訪れを感じます。


逅里苑では、今日も穏やかな時間が流れています。

今日はお天気も良く、
とても過ごしやすい一日でした。

逅里苑は初めての方には
少しわかりづらい所にありますが、
道中は海が望め、四季も感じられ、



少しずつ春の訪れを感じます。


逅里苑では、今日も穏やかな時間が流れています。

【逅里苑へのお問合せ】

******
〒761-0111 香川県高松市屋島東町408-1
TEL:(087)844-8500
FAX:(087)844-8530
メール:kourien@syurikai.com
******

******
〒761-0111 香川県高松市屋島東町408-1
TEL:(087)844-8500
FAX:(087)844-8530
メール:kourien@syurikai.com
******
2018年03月10日
【初音保育所】きのこのもぎとり体験
先日ホクトさんのご協力で、
きのこのもぎとり体験をしました。
きのこの大好きな子もちょっと苦手な子も、
今日の体験できのこがもっと好きになってくれたらいいなあ。

ゆきぐみさん、エリンギのもぎとり。
思っていたよりもかたくて、
なかなかとれないと言いながら、
エリンギを押したり引いたり・・。
自分でやる!と頑張って、
とれた時のとびっきりの笑顔。

つきぐみさんは、しめじにチャレンジ。

ポットの中で育っているしめじを
じーっと見つめてもぎとってみる。
プニプニしてる。
ぽこっととれるしめじにうれしくなって、
もっとやりたい!

ほしぐみはとれたしめじやエリンギを
手でさいていきます。


くまぐみ・ぞうぐみ・きりんぐみさんも見に来てくれました。
目の前のきのこに釘づけです。

油で炒めたものをみんなで試食タイム。
とれたてのきのこ、「おいしい。」「お代わり!」


きのこの苦手な子も一口はチャレンジ!!

もぎとり体験以外にも、
きのこクイズやきのこのでき方等、
今日はきのこをたくさん知ることができました。
きのこの苦手な子も、克服できたかなあ。
ご協力いただいたホクトさん、
本当にありがとうございました。
きのこのもぎとり体験をしました。
きのこの大好きな子もちょっと苦手な子も、
今日の体験できのこがもっと好きになってくれたらいいなあ。

ゆきぐみさん、エリンギのもぎとり。
思っていたよりもかたくて、
なかなかとれないと言いながら、
エリンギを押したり引いたり・・。
自分でやる!と頑張って、
とれた時のとびっきりの笑顔。

つきぐみさんは、しめじにチャレンジ。

ポットの中で育っているしめじを
じーっと見つめてもぎとってみる。
プニプニしてる。
ぽこっととれるしめじにうれしくなって、
もっとやりたい!

ほしぐみはとれたしめじやエリンギを
手でさいていきます。


くまぐみ・ぞうぐみ・きりんぐみさんも見に来てくれました。
目の前のきのこに釘づけです。

油で炒めたものをみんなで試食タイム。
とれたてのきのこ、「おいしい。」「お代わり!」


きのこの苦手な子も一口はチャレンジ!!

もぎとり体験以外にも、
きのこクイズやきのこのでき方等、
今日はきのこをたくさん知ることができました。
きのこの苦手な子も、克服できたかなあ。
ご協力いただいたホクトさん、
本当にありがとうございました。