この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2023年01月19日

学内実習【守里会看護福祉専門学校】

看護学科2年生は領域別実習7日目です。



学内で行われている老年看護学実習Ⅰでは、血圧計測・脈の確認・心音の確認に加えて



おなかの張りを確認しました。




3年生は国家試験まで1カ月を切り、毎日遅くまで勉強しています。
1年生は毎日講義が入っており、様々な分野の知識を得ています。

それぞれ忙しいですが、刺激し合って頑張っています。
そんな学生たちの姿を見ていると教職員も気が引き締まります!

一人一人が、今できることを精一杯頑張ります!


【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 14:55Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月17日

学生インタビュー【守里会看護福祉専門学校】

学生インタビュー
学校webサイトで公開中です!

https://www.syurikai.ac.jp/feature/interview/student/horii/



看護学科1年生のインタビュー。
入学前の不安や入学後のこと、看護師を目指したきっかけなどなど。
是非ご覧ください!

本校では、ただいま入学願書受付中です!!

オンラインでの受験にも対応していますので、遠方の方でも安心して受験できます。
入試や願書提出についての疑問や質問等がございましたら、何でもお気軽に問い合わせください。

【選考日】
令和5年1月28日(土)

募集要項や願書をご希望の方は、学校webサイトまたはお電話から資料のご請求をお願いします。
私たちは社会人の方の再チャレンジを応援しています。
守里会看護福祉専門学校で一緒に夢を叶えましょう!


【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 12:28Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月16日

デートDVについて学びました【守里会看護福祉専門学校】

看護学科1年生



家族社会学の授業では、香川県子ども女性センターより相談員の方・保健師の方に来ていただき「デートDV」について学びました。



年々増加しているといわれるデートDV。
自分が被害者なってしまった時・自覚なく加害者になっている時・自分の周りに被害者加害者がいるときにどうしたらいいか、またどのようなことがDVにあたるかを考えました。



また、二人の関係が対等な時・対等ではない時の会話を学生が前に出て読み上げ、どのような言い方をしたら対等な会話かを学びました。





【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 17:13Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月13日

母性看護学実習【守里会看護福祉専門学校】

看護学科2年生
学内実習(母性看護学実習)では、妊娠9か月の妊婦の体験をしました。



実際にジャケットを身につけてみると、思った以上にずっしりと重たく、歩くのも一苦労。
普段の何気ない動作が大きなストレスになることも体感できました。



沐浴では、流れを一通り確認し、新生児人形を用いて繰り返し沐浴演習を行いました。



実習前の講義や演習で学んだ根拠を思い出して頑張ります!





【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 10:02Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月11日

冬休み明けの様子【守里会看護福祉専門学校】

冬休み明け
学生たちが登校し学内はにぎやかになりました。

看護学科2年生は領域別実習の2クルール目が始まりました。
学内実習では、朝の申し送りをし、



実習初日の自己紹介を含む会話をもとに、今後どのように実習を進めていけばよいかを考え、先生からアドバイスを受けました。



演習に向けての調べや記録も進めていきます。



冬休み気分を切り替えて実習頑張ります!!


【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 09:40Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月09日

領域別実習に向けて【守里会看護福祉専門学校】

ラジオ「なぜなにナース」

【YouTubeで配信中】



看護学科2年生
領域別実習をテーマに話してきました。
大変なこともありますが、実習を経験して学生たちは大きく成長します!
MCの梶さんとの楽しいトークを是非ご覧ください!

【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!


【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 11:43Comments(0)守里会看護福祉専門学校

2023年01月04日

新年早々頑張っています【守里会看護福祉専門学校】

明けましておめでとうございます。



正月三が日が過ぎ、
今日は朝早くから看護学科3年生が自主学習をしに来ています。



新年早々、2月の看護師国家試験に向けて頑張る姿を見ると気が引き締まります!
全員合格を目指し、教職員一同精一杯サポートしていきます!

学校の花壇には、校長先生が種を蒔いていた「な花」も芽を出してきましたよ。
新一年生が入学した後の4月~5月頃に見頃を迎えると思います。



さて、本校では現在入学願書受付中です。
次回の入試は1月28日(土)です。

入試や学校のこと、奨学金や女子寮のことなどなど、
疑問や質問等がございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。




【入学願書受付中】





【1月学校見学会のご案内】




【1月28日(土)】
(学校見学会)14:00~15:30
(オンライン学校説明会)14:00~14:30
(オンライン個別相談会)14:30~

日程が合わない方は、夜間学校相談会、オンライン説明会にご参加ください。
ご予約はwebサイトより受け付けています。



皆さまのご参加、お待ちしております!


【学生インタビューはこちら】





【学生広報委員会作成した動画はこちら】











【社会人学生からのメッセージ】
https://www.syurikai.ac.jp/feature/society/

私たちは社会人の方の再チャレンジも応援しています。



【守里会看護福祉専門学校へのお問い合わせ】

******

守里会看護福祉専門学校
【学校HP】
https://www.syurikai.ac.jp/

〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9
TEL:087-813-3359
FAX:087-813-3323
MAIL:info@syurikai.ac.jp

******
  

Posted by 社会福祉法人 守里会 at 10:10Comments(0)守里会看護福祉専門学校